4月 2017
新・コロタイプ・ワークショップ
150年前にフランスで生まれた写真印刷技術であるコロタイプ印刷。手間ひまのかかる技術ですが、連続階調による滑らかで深みのある質感は他の追随を許しません。今回のワークショップは、今まで開催してきたものとは違い、…
発案者にあおう! – カメラの中で世界を体験する
「カメラの中で世界を体験する」の人が入れる巨大カメラの発案者、鈴木俊宏が来場。共にカメラの中から世界を体験、その感想などを皆で共有しましょう。 「カメラの中で世…
メイプルソープ再考
いまや古典的とも見える数々の名作を残したメイプルソープ。しかし、彼は、1970–80年代のニューヨーク・アートシーンの最先端を疾走し、AIDS危機の中で世を去っ…
吉田亮人といしいしんじによるトーク
小説家のいしいしんじを迎え、吉田と展示作品について話しながら、家族について、生と死について、そして写真と言葉について、それぞれの思いに迫ります。
「伝統と革新」山口源兵衛と仲西祐介による対談
帯匠「誉田屋源兵衛」十代目山口源兵衛とKYOTOGRAPHIE共同代表仲西祐介が、独自の視点から、伝統を守りながらも革新をもたらすことが、芸術にとっていかに必要であるかをディスカッションします。
京の町屋と家族の記憶
京都市景観重要建造物・文化庁登録有形文化財にも認定される京町家、無名舎。無名舎という町屋で生まれ育ち、前祇園祭山鉾連合会理事長でもある主人吉田孝次郎が、自らの記…
トーク「amour, amours ー アニエスベーフォトコレクションー」
agnès b. アートコレクションマネージャー、エロディ・カズが、コレクションの歴史、重要性、今回の展示「amour, amours ーアニエスベーフォトコレ…
表具製のブックカバーを作りましょう
掛軸をつくる裂地を使って、マイブックカバーをつくりましょう。今回は文庫本サイズ限定です。京表具や文化財修復のお話を聞きながらブックカバーを作ってみませんか? 本…
帰庵 — 時を超える茶会
ラファエル・ダラポルタ展で、立体的に配置された大規模な4K高画質モニターへ映し出される「ショーヴェ洞窟」の写真。それを借景に、大徳寺大慈院副住職戸田惺山がその場…
トーク「生きること、表現するということ、社会とつながるということ」
ハンネ・ヴァン・デル・ワウデの空間演出を手がけたRISSI INC.のクリエイティブ・ディレクター笠谷圭見は、東日本大震災が起きた際、「どうしたらこの社会をよりよくできるのか」を考え、震災支援ではなく、滋賀のやまなみ工房とコラボレーションし、障がい者による創作物の魅力を発信するプロジェクト「PR-y」を立ち上げることを選びました。…